スポンサーリンク

家計簿公開 資産運用

【2021年2月】25歳・独身・社会人男の家計簿全公開

どうも。
最近寒暖差が激しいですが、体が強いのか全く体調が崩れないあくびです。

今回は家計簿公開第三弾です。
人気のテーマなのか、ありがたいことに家計簿公開記事はたくさんのアクセスをいただいております。

1月はかなりいい感じに出費を抑えられました。
2月はそれに慢心して、日数が少ないにも関わらず、やや食費が多めな1ヶ月となってしましました。

この辺が自分の甘さですね、大して反省はしてませんが3月に活かせるようにしましょう。

ということで2021年2月の家計簿公開スタートです。

2021年2月の収支は+21万8,162円

収入34万に対して、支出12万と20万円以上の余剰資金を作ることができました。
支出がどえらい少ないですが、これは2月27,28日が土日で家賃の引き落としが3月になったからです。

家賃が98,000円なので、それでも約22万円の支出なので+12万ほどと、目標の余剰資金10万円を達成することができました!
(毎月の家計簿ということでマネーフォワードに忠実に2月の家賃は3月にカウントしようと思います。

収入の部

収入の詳細は下記のとおりです。

今までは出張の経費精算などで手取りが40万くらいありましたが、今月はそれもなくほぼ通常の収入となりました。

一応交通費の立て替えで2,700円ほどがプラスされています。

支出の部

支出の内訳は以下の通りです。

今月の課題は
①食費
②趣味・娯楽
③水道・光熱費

です。
以下で詳しく見ていきます。

①食費

食費の内訳が上記のとおりです。
1月からしっかりめに自炊を始めて、食費を抑えられるようになりました。
昨年12月の食費が約7万だったので大幅に改善はしています。

2月から「コンビニ」という新たなカテゴリーを作成したところ、なんと約9,000円もコンビニで買い物をしていることが発覚しました泣(途中で気づけ)

コンビニは基本的に割高かつ栄養バランスも偏りがちだと思うので、これを反省に利用回数を減らすようにしたいと思います。

コンビニの9,000円くらいがなければ食費トータル約4万円と先月と同じくらいの水準になるので、やはり2月の大きな反省点の一つです。

②趣味・娯楽

こちらも支出の部、反省点のレギュラーメンバー化してますね。
1月の家計が調子よかったせいか、2月はどうも気が緩んでしまってました。

「スポーツ」というのはDAZNの月額利用料で、サッカー好きの私にとっては欠かせないのでノー問題です。

問題は上の2つ。
「映画・音楽・ゲーム」はほぼゲームへの課金なのでこれは悔いましょう。
幸い今やっているゲーム(FIIFA21)への熱量が冷めつつあるので、3月に課金することはないと思っています。

「本」とみると悪いくないように思えますが、これは漫画になります。
(活字の本、意図的に購入した漫画は書籍としてカテゴライズしています)
決して漫画が悪いのではなく、ここで反省すべきはその買い方です。

主にマンガワンという漫画アプリへの課金なのですが、このアプリは本来無料で読めます。
毎日読める話数が限られていて、次の日になるとまた無料で一定話数読めるというよくある仕組みです。
なので毎回我慢すれば無料で漫画を読めるのですが、私はあろうことか次の日を待てずに課金して読んでしまうんですね。
(面白い漫画が多いのです、作者の皆さん尊敬)

まんまとアプリの思うつぼになっているので、やめるとは言わないまでももう少し我慢しましょう、、
毎月2,000円までとします。

③水道・光熱費

こちら初登場のカテゴリーになります。
「水道・光熱費」というカテゴリーではありますが見ての通り2月は水道代の請求がないため、電気代とガス台のみです。

問題は火を見るよりも明らかで
「電気代」
こいつです。

実は1月はある仮説検証をしてました。
それは、「暖房付けっぱなしのほうが電気代安い説」というものです。

まあ、結論としては説立証ならず。
特につけっぱなしにしていなかった1月の電気代(=12月使用分)が約5000円だったので、
約2,000円も電気代がかかったということになりました。

これを踏まえて二度とつけっぱなしにはしないようにしようと思いましたね。
勉強代と考えたら2,000円は安いもんかもですね(思い込め自分)。

というかつけっぱなしじゃなくても電気代5,000円って高くないか?
そんなに人と比べて無駄遣いするようなこともないと思うのですが、、
電気代の内訳に詳しい方いましたら教えて助けてください!

まとめ

1月の良好な家計管理にかまけて早速油断が現れた月となりました。
人間の甘さを感じますね。
反省すべき点は反省して、3月の生活に活かしましょう。

切り詰めすぎても楽しくないので、ほどほどに自分を追い込もうと思います!

今回、家賃分も差し引いて余剰資金となった約12万のうち10万円を投資に回していきます。
長期用に6万、短期用に4万です。
この資産形成のロードマップについては下記の記事からご覧ください!
10年後にセミリタイアするためのロードマップ

今先月の家計簿の記事を見返したら
「今月よかったからといって気を抜かず今月もコツコツがんばります。」
なんて書いていました。

なんのために書いたんでしょうね?
完全に気を抜いてましたね。
意味あるかわかりませんが、3月はより気を引き締めようと思います。って一応書いておきましょう。

なにはともあれ皆さんの家計の参考になればうれしいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました!

SNSなどでシェアして頂けると大変喜びます!

ちなみに家計簿管理にはマネーフォワードがおすすめで、私も使っています!
気になった方はこちら

スポンサーリンク

-家計簿公開, 資産運用
-, ,

Copyright© THE OUTPUT , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.